logo
>
>
浜松町歯科・矯正治療院

浜松町歯科・矯正治療院

先生の経歴や資格

院長 松木佳史

経歴

2002年3月 日本歯科大学歯学科 卒業
2002年4月 日本歯科大学付属病院 臨床研修医
2003年4月 東京歯科大学千葉病院 クラウンブリッジ学講座 入局
2006年4月 都内某美容歯科 勤務
2007年9月 スポーツ整体歯科頤学研究所 設立
2009年1月 オーラルプロポーションクリニック併設
オーラルリハビリテーションセンター長 就任
2011年5月 蒲田松木歯科医院 院長
2013年 日本在宅マッサージリハビリテーション協会 理事
2015年 順天堂大学 医学部公衆衛生講座 研修生
2018年 オーラルポロポーションクリニック 顧問就任
2019年 松木歯科医院を法人化 医療法人社団伯松会 理事長就任
2023年 デンマーク オーフツ大学 研究生

資格

日本顎咬合学会 認定医
日本全身咬合学会 認定医
日本補綴歯科学会
日本摂食・嚥下(えんげ)リハビリテーション学会
日本口腔衛生学会
日本顎関節症学会

東京都浜松町北口改札を出たら右に直進、大通を渡ったら東京ポートシティ竹芝を左折、信号を渡り切ったら、右側のアトレ3階にある「浜松町歯科・矯正治療院」。ここに訪れると、噛み合わせの重要性に学生の頃から自然と気づいていたとサラッと言われる松木佳史院長に出会えます。松木院長は、一瞬の脳内スケールで左右のバランスを見逃さず、ほとんど気づかれない噛み合わせの歪みを突き止めて改善する、まさに神技を持つ先生です。先生の診療は、他の病院では治らなかった症状を持つ患者さんたちに希望を与えています。全国から信頼を寄せる患者さんが訪れるのも納得できる、松木院長の長年の研究と実績。噛み合わせ治療の先陣を切るその知識と技術は他の追随を許さず、何も知らない先生による治療では逆効果になることを警鐘されているほどです。今回は、噛み合わせ治療のスペシャリストである松木院長に、その治療法や考え方について徹底的にお話をお聞きした。

どういった経緯で開業されたんですか?

噛み合わせに特化した治療を提供するために開業しました。その理由は、噛み合わせが全身の健康に大きな影響を与えるため、特化した治療が必要だと感じたからです。例えば、噛み合わせの問題が解決すると、肩こりや頭痛が軽減されることがあります。この環境でこそ、患者さん一人ひとりに合った治療を実現できると感じています。

噛み合わせを勉強しようと思われたきっかけを教えてください。

噛み合わせを勉強しようと思ったきっかけは、大学在籍時からその重要性に気づき、興味を持ったからです。そのため、噛み合わせと骨格のバランスを整える治療を専門的に扱える知識と技術を習得するために、努力を重ねてきました。
噛み合わせ治療は、歯周治療、補綴治療、矯正治療、審美治療などの全ての歯科治療と、骨格・筋肉などの整体的アプローチを駆使する必要があります。例えば、噛み合わせが悪いと全身の健康に影響を及ぼすため、包括的な治療が求められます。食事は幸せに直結するものであり、噛むことはQOLを維持するためにも重要です。噛めないことは最終的に全身疾患につながる可能性があるため、噛み合わせの治療に取り組むことは患者さんの健康を支えるために欠かせません。

他院とは違う「浜松町歯科・矯正治療院」だからできるポイントをお聞かせください。

「浜松町歯科・矯正治療院」だからこそできるポイントは、噛み合わせ治療に特化している点です。その理由は、噛み合わせが全身の健康に大きな影響を与えるため、非常に重要だからです。例えば、偏頭痛がどこの病院に行っても治らなかった方の根本原因が噛み合わせであることが多くあります。さらに、食いしばりによって朝起きたときに肩こりや疲れを感じる方も多くいらっしゃいます。私は、噛み合わせの重要性をずっと前から深く理解し、誰よりも時間を費やして研究し、治療に取り組んできました。その結果、実際に多くの患者様が全国から集まり、症状の改善を実感されています。また、実績も豊富で、多くの患者様から信頼をいただいています。このように、噛み合わせ治療を徹底することで、患者様一人ひとりの生活の質を向上させることができる点が、他院とは違う大きなポイントです。

今後、力を入れていきたい治療について教えてください。特に、噛み合わせについて、どのように取り組んでいかれたいですか?

今後も現在の診療スタイルをさらに磨いていきたいと考えています。噛み合わせは想像以上に全身のバランスに大きく影響します。例えば、足を組む習慣がある方は噛み合わせがズレることがあります。また、噛み合わせに関わる問題を抱えているにもかかわらず、その問題に気がついていないケースも多いです。噛み合わせによる外傷が虫歯や歯周病の原因になることや、治療後も痛みが取れないことがあります。矯正治療後に噛みにくくなったり、セラミックを入れてから噛み方がわからなくなることもあります。さらに、頭痛や首痛、腰痛、膝痛など、全身の痛みや不調に繋がることもあります。このように、噛み合わせの問題は多岐にわたり、全身の健康に影響を与えるため、定期的なメンテナンスが重要です。ほとんどの患者さんが継続してメンテナンスに来てくれているので、これからも一人ひとりに合わせた噛み合わせ治療とメンテナンスを徹底し、より良い生活の質を提供できるよう努めてまいります。

先生が、日々の診療で感じる大きなやりがいや達成感について教えていただけますか?

日々の診療で感じる大きなやりがいは、他の病院でも治らなかった患者さんの症状を治せることです。これは本当に大きな達成感を感じます。例えば、長年悩んでいた痛みや不調が改善され、患者さんが笑顔で感謝の言葉を伝えてくれる瞬間は、私にとって何よりも励みになります。このような経験があるからこそ、日々の診療に全力で取り組むことができるのです。

最後に患者様へメッセージをお願いします。

当院では、矯正治療、ブリッジ、入れ歯、インプラントといった様々な治療方法を提供していますが、これら全ては噛み合わせの治療の一環として行っています。噛み合わせは全身の健康に大きな影響を与えるため、正しい噛み合わせを実現することが非常に重要です。実際、噛み合わせが原因だと気づかれていないことも多くあります。例えば、慢性的な痛みや不調の原因が噛み合わせにある場合、噛み合わせを改善することで症状が良くなることがあります。お悩みのある方は、もしかしたら噛み合わせが原因かもしれませんので、一度ご相談ください。当院には、20代から60代まで幅広い年代の患者様が全国から訪れてくださいます。特に、噛み合わせに関する悩みを抱えている方々に多くお越しいただいています。私たちは一人ひとりの患者様に最適な治療を提供し、快適な生活をサポートすることを目指しています。お口の健康は、全身の健康にも直結しています。どんな小さな悩みでもお気軽にご相談ください。皆様の笑顔と健康を守るため、全力でサポートさせていただきます。

先生の経歴や資格

院長 松木佳史

経歴

2002年3月 日本歯科大学歯学科 卒業
2002年4月 日本歯科大学付属病院 臨床研修医
2003年4月 東京歯科大学千葉病院 クラウンブリッジ学講座 入局
2006年4月 都内某美容歯科 勤務
2007年9月 スポーツ整体歯科頤学研究所 設立
2009年1月 オーラルプロポーションクリニック併設
オーラルリハビリテーションセンター長 就任
2011年5月 蒲田松木歯科医院 院長
2013年 日本在宅マッサージリハビリテーション協会 理事
2015年 順天堂大学 医学部公衆衛生講座 研修生
2018年 オーラルポロポーションクリニック 顧問就任
2019年 松木歯科医院を法人化 医療法人社団伯松会 理事長就任
2023年 デンマーク オーフツ大学 研究生

資格

日本顎咬合学会 認定医
日本全身咬合学会 認定医
日本補綴歯科学会
日本摂食・嚥下(えんげ)リハビリテーション学会
日本口腔衛生学会
日本顎関節症学会

浜松町歯科・矯正治療院

地域
東京都
治療メニュー
インプラント治療   予防歯科   審美治療   小児歯科   歯内療法   歯周病治療   矯正治療   虫歯治療
住所
〒105-0022 東京都 港区海岸1-10-30 アトレ竹芝 タワー棟 3階
電話番号
03-5422-1291

医院の詳細はこちら

最新記事