「ちあきあじさい歯科」では、「虫歯や歯周病にさせない、ならない、うつさない」を合言葉に、患者様一人ひとりに寄り添った診療を心がけています。予防処置に特化した新棟を増設し、専門的な歯のメンテナンススペースを設けることで、予防歯科への更なる取り組みを強化しました。また、お子様が安心して過ごせるようキッズルームを新たに広げ、痛みや治療音に配慮した穏やかな治療を実施しています。患者様のお口の健康を守るための熱心な姿勢についてお聞きした。
歯科を目指した理由と予防歯科という専門に選んだ理由を教えてください。
実は、私の両親は動物のお医者さんでした。そんな環境で育ったからか、自然と医療関連の仕事に興味を持つようになりました。歯学部を卒業してからは、大学病院の口腔外科で研修を受ける機会があって、医科の研修医と共に働き、多くの貴重な経験を積むことができたんです。特に印象深かったのは、救急科で、患者さんの入れ歯の問題を解決し、その方が再び食事を楽しめるようになった瞬間です。その経験が、私に歯科医師としての役割とやりがいを改めて実感させてくれました。そんななか、当時の大学院の先生から、「大学院で予防歯科で学んでみないか」という誘いがあり、予防医療の道へ進みました。
どういった経緯で開業されたんですか?
岡山大学で予防歯科を学んだことが、開業への大きな転機となりました。予防医療の重要性を深く理解し、その医療哲学を地域の方々に広めたいと強く思うようになりました。大学院での学びを臨床に活かし、家族全体の健康が重要であるという考えに至りました。この考えを基に、より多くの方々に幸せをもたらせるよう、地元愛知で「ちあきあじさい歯科」を開設しました。地域の皆さまの健康をサポートできるように、専門知識と温かなケアで支えていきたいと心から思っています。
仕事へのこだわりを教えてください
患者さん一人ひとりとしっかり向き合うことに、強くこだわっています。また、患者さんへの正しい医療を提供するために、エビデンスに基づいた医療を心がけており、患者さんの望みや考え、歯に対するこだわりを深く理解することを大切にしています。治療を始める最初の段階で、どのような選択が可能かを患者さんに説明し、一緒に最適な治療方針を決めていくよう努めています。患者さんが自分の歯に何を求めているのか、どの程度まで治療を望んでいるのかを共に考え、それぞれに合った最良の治療を提供することが、私の仕事への最大のこだわりです。
お休みの日は何をしていますか?
お休みは多くありませんが、年に数回、まとまった休暇をいただける時期があります。その大切な時間には、心をリフレッシュさせるため旅行に出かけます。旅先での新しい出会いや体験は、日常の疲れを癒やし、患者さんへのさらなる献身と情熱を高めてくれます。
最後に患者様へメッセージをお願いします。
当院は治療だけではなく、予防と定期的なメンテナンスに重点を置き、患者様のお口の健康を長期的に見守ります。丁寧なカウンセリングと検査を始めとし、原因に基づいた治療と予防策を共に考えます。お口の健康を長く維持できるよう、心を込めてサポートいたします。どうぞお気軽にご相談ください。