「いつまでも白い歯でいたい」「銀歯ではなく、白い歯で治したい」
そう考える方は多いでしょう。歯科治療の際に、白い歯を求める方は年々増えてきています。皆さんの中にも、「セラミック治療」を耳にしたことがある方は多いはずです。その中でも注目を集めている、セラミック治療の一つ「ジルコニア」について解説していきます。
ジルコニアはセラミック素材の一つ
近年、白い歯を求める方が多く、審美歯科の分野の需要が高まってきています。審美歯科とは、歯や口元の美しさにスポットを当てた治療のことで、むし歯を治すだけではなく、白く、歯並びの良い歯へ導きます。その審美歯科の分野で注目を集めるのが、セラミック治療です。虫歯を削った部分を銀歯ではなく、セラミック(陶器)素材の被せ物や詰め物で補っていきます。
ジルコニアは、そのセラミック治療の素材の一つなのです。歯科医院で扱っているジルコニアは、二酸化ジルコニウムという物質で、人工ダイヤモンドとも呼ばれます。
人工ダイヤモンドと言われるだけあって、セラミック素材の中でも強度があるだけでなく、透明感のある白さで美しさも兼ね備えています。
これまで奥歯の被せ物や詰め物には、強度の観点から金属が使われてきました。しかし、強度のあるジルコニアといった素材が出てきたことにより、奥歯も白くて強い被せ物が可能になりました。これまで、金属アレルギーに悩んでいた方にとっても、安心して治療ができる選択肢が広がったのです。
ジルコニアにするメリットは?
セラミック治療は、白く美しい歯になりたい方にとって、非常に人気の治療法です。中でも、セラミック素材の一つである「ジルコニア」は、耐久性に優れた素材で、日々研究が続けられています。ジルコニアを入れるメリットは、大いにあると言えるでしょう。
代表的な利点をご説明していきます。
強度がある
ジルコニアは、人工ダイヤモンドとも呼ばれますが、その名の通り輝きがあるほか、金属に負けないほどの強度を誇っています。ジルコニアとオールセラミックを比較しても、耐久性が優れていて、非常に割れにくく、壊れにくい素材です。壊れにくいため、オールセラミックでは適応外の部位や症例でも使用が可能になります。ジルコニアは、前歯はもちろんのこと、噛み合わせの力が強くかかる奥歯や歯ぎしりのある方でも、割れる心配が少ないと言えるでしょう。
見た目が美しい
自然な白さ、輝き、透明感を合わせ持ち、天然歯に近い仕上がりが実現できます。天然歯と人工の歯は、素材が違うため、色合わせをしても自然になじまない色調だったり、透明感に欠けて不自然に見えることが多くありました。ジルコニアは、さまざまな研究による技術の進歩で、天然歯に限りなく近い白さと透明感を再現することができるようになりました。
人工の歯とは思えないほどの自然な仕上がりに誰もが、納得するでしょう。
変色しにくく、汚れにくい
白く美しい歯を手に入れたら、誰もが長持ちさせたいと思いますね。ジルコニアは、素材の表面がつるつるして、滑らかな質感のため、汚れが付きにくい材質になっています。汚れがついても、簡単にブラッシングで落とせるところが利点です。口腔内を清潔に保つことができ、 虫歯の再発を抑制し、歯の健康維持につながります。
また、滑らかさは、汚れにくいだけでなく、着色が付きにくいため、歯の色の白さが変色しにくいです。金属を使用しないため、歯肉が黒ずむこともなく、長い間白さが維持できるのも良いところです。
体に優しい
銀歯を入れていると、長い年月をかけて、金属が少なからず溶け出してアレルギーを引き起こすことがあります。ジルコニアなら、金属を使用していないので、体に負担をかけず、金属アレルギーの方が安心して使用することができます。
ジルコニアのデメリットはあるの?
セラミックの美しさと、金属に引けを取らない耐久性を兼ね備えたジルコニアですが、良いところだけではなく、注意点も知る必要があるでしょう。主なデメリットは以下の通りです。
オールセラミックセラミックより色の種類が少なく、審美性がやや劣る
セラミック素材の中で、オールセラミックは、白さや透明感が自然で、色調も細かく、比較的自由に調整できるため、限りなく天然歯に近い被せ物が実現できるのが特徴です。ジルコニアは、オールセラミックに比べると、色の種類が少なく、色調も自由に細かく調整ができません。単色で濃淡がないようなイメージです。隣接する歯の色味に合わせて、一番近いジルコニアの色を選んでいきます。
ジルコニアは、自然な白さや透明感はありますが、光の透過性が低いため、天然歯のような自然な透明感を再現するには難しいと言えます。とはいえ、オールセラミックと比較した場合ですから、ジルコニア単体がお口の中に入っていても、自然な歯に近い見た目なので、不自然に感じることはまずないでしょう。
歯を削る量が多くなる
セラミック治療全体に言えることですが、金属を使わない分、セラミックで強度を強くしなければなりませんね。ジルコニアをはじめとするセラミックで、ある程度の衝撃や噛む力に耐えるには、被せ物自体の厚みを確保する必要があります。すなわち、土台となる歯を多く削らなければなりません。セラミック治療の内容にもよりますが、健康な歯を削ることもあるということを覚えておいてください。十分に削らずに被せ物を作ると、セラミック素材が割れやすい原因となるでしょう。
まとめ
セラミック治療の一つであるジルコニアは、オールセラミックには審美的には劣りますが、自然な白さと圧倒的な強度と耐久性を兼ね備えた優れた素材と言えます。ジルコニアは、日々の研究により素材が進歩し、非常に美しい天然歯の再現が可能となってきています。
ジルコニアは、白く美しい歯が半永久的に手に入りますが、それに伴うデメリットがつきものです。自分がどこを重視したいか考え、歯科医師と相談のうえ決めることが大切です。
三木歯科へご相談を
セラミック治療は、歯の美しさを追求する方にとって、非常に満足度の高い治療法です。見た目の美しさだけでなく、耐久性やむし歯の再発を減らすなどさまざまなメリットがありますね。審美的、機能的にも優れた一方で、自費治療となるため費用の負担は、少し増えてしまいます。セラミック治療やジルコニアについて少しでも気になった方は、まずはご相談ください。
患者さん一人ひとりに寄り添った治療方法をご提案します。丁寧なカウンセリング、専門性の高い治療で、笑顔あふれる毎日のサポートをいたします。また、女性歯科医師も在籍していますので、聞きにくいことも遠慮なくお話しください。